宏観現象による地震警戒情報【7/30】
当ブログで初めてとなる種類の記事です。この記事をお読みいただくに当たり、まずその前提をご理解いただきたいと思います。
下記の内容は、オカルトやエセ科学的な「予言・予知」とは一切無関係です。経験的に地震と関連が「あるかもしれない」とされる現象、いわゆる「宏観現象」の発生が認められましたので、あくまでテストケースとして発表するものです。言うまでもなく、地震の発生を確実に「予知・予告」するものではありません。管理人および協力者の経験則に基づく、ひとつの「警戒情報」にすぎないものとご理解ください。
なお、現時点ではどこでどのような現象が発生したのかは伏せておきます。これは、地震が発生してもしなくても、類似の現象が「予知情報」として一人歩きするのを防ぐためです。もし当該現象と相関があると思われる地震が発生した場合にのみ、その内容をお知らせしたいと思います。
では本題です。
本日7月30日から7日間程度の間に、千葉・茨城県及び周辺の海底を中心とする関東地方の東半分で、震度4クラス以上の地震が発生する確率が高まっている可能性があります。
比較的地震発生の可能性が高いと思われる震源域は、茨城県南部及びその周辺、千葉県北部及び北東沖(銚子沖)、千葉県南部及び東京湾を含む周辺の海底です。過去の経験則から判断すると、内陸部の比較的深い震源(20km以深)の可能性が高いと思われます。
上記情報の判断基準について解説します。
「7日間程度」という期間は、過去にその現象が発生した時から、関連がありそうな地震が発生するまでの日数から、経験的に想定したものです。もしそれ以降に地震が発生した場合は、その現象と地震のメカニズム的関連の有無に関わらず、とりあえず無関係と判断します。現実的には、一週間以上の期間が開いてしまっては「警戒情報」としての意味を成さないからです。
上記の予想震源域は、過去にその現象が発生した後、短期間のうちに比較的大きな地震が発生した場所と、最近比較的地震の発生が多い震源域から総合的に判断したものです。7日間以内に他の場所で大きな地震が発生した場合も、今回の現象とは無関係と判断します。
なお、上記の予想の範囲内で地震が発生した場合でも、今回の現象と確実に関連があるとの判断はしません。上記の震源域は、ただでさえ比較的活発な活動が見られる場所ですし、過去にもその現象と地震との確実な相関が見られたわけでは無いからです。しかし、その現象が発生した後には50%以上、感覚的には60~70%程度は関連がありそうな地震が発生しています。このため、敢えて今回発表する次第です。
今回の現象は、古くから「地震の前には××が起こる」と伝承されてきたもののひとつです。その相関について確実な証明はなされていないものの、科学的にも地震の発生とは十分に関連する可能性がある現象と言えるものです。もし仮に、他のブログなどで流されている「予知・予言情報」の類と重なる部分があったとしても、「あっちでも同じことを言っていたから、可能性が高い」というようなご判断はしないでください。当ブログの情報と、他の情報との一切の関連を否定します。
今回の現象は、ある条件下で限定的に観測されるもので、誰にも見つかるものではありませんから、もし他に類似情報があっても、それは「単なる偶然」であり、他の情報を補強する可能性は一切ありません。本音を言えば、「オカルトやエセ科学と一緒にするな」ということです(笑)
奥歯にものの挟まったような表現で恐縮ですが、関東地方および近隣の皆様は、まずはこれから一週間程度、警戒を強めつつ様子を見ていただければと思います。
■このシリーズは、カテゴリ【地震関連】をクリックしていただくと、まとめてご覧いただけます。
■■当ブログがお役にたてましたら、下の各ランキングタグへご支援のクリックをよろしくお願いいたします。
« まだ何も始まっていない。旧警戒区域の今【6】 | トップページ | 首都圏直下型地震を生き残れ!【54】☆最終回 »
「地震関連」カテゴリの記事
- 長野県南部で震度5強(#1328)(2017.06.25)
- 茨城県北部で震度6弱(#1304)(2016.12.28)
- 福島県沖でM7.4・津波発生(#1294)(2016.11.22)
- 鳥取県中部で震度6弱(#1286)(2016.10.21)
- 鹿児島県沖永良部島で震度5弱(#1271)(2016.09.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« まだ何も始まっていない。旧警戒区域の今【6】 | トップページ | 首都圏直下型地震を生き残れ!【54】☆最終回 »
てばさんにしては思い切った記事ですね。mixiの方でちょこちょこと載せられてたあの件でしょうか。気になりますね。
少し違う話ですが、うちのばーちゃんは「何となく地震が来るのが分かる」そうです。また、毎朝パンの耳を撒いて鳩とか雀とかに餌をあげてる取引先の社員さんが、去年の地震の朝には「一匹も」来なかったと言ってたのが印象的でした。震源は遠いんだけどなー?とも思いましたが、怪我や病気持ちの人には台風が来るのが分かるというのと同じで、人も鳥も動物だしそういうこともあるのだろう、とは思ってます。
ただ問題なのは、そうした感覚は誰でも共有できるわけではないし、再現性というか因果関係の反証が難しい。何と言っても地震そのものが人間の手では再現不可能ですから。その「事実」と「検証困難」の隙間に付け入る人が出て来るんですよね。本人は勝手に点と点を結んでそれを因果関係アリと大真面目に騒ぐ。カールセーガンの表現を借りると「【この掌には妖精がいる】。科学の裏付け?いるものはいるんだよ」と耳目を集めるのと同じ手法。幽霊然り、UFO然り、放射脳然り。
個人的な印象としては広い意味での「前兆現象」の中にもいずれ科学の裏付けが為されるものは出て来るはず、と思ってます。それでも検証不可能なことを逆手に取ってデマを吹聴する輩、それに惑わされる残念な人は一定数い続けるとも思います。
どうにかならんかなー、とランキングを見る度考えてしまいます(笑)
投稿: tnt | 2012年7月30日 (月) 23時24分
>tntさん
おひさしぶりです。そうですね。私にしては珍しい内容です。正直、書こうかどうか悩みました。でも、私もすべての予知を否定するわけではありません。とにかくどんな理由でも方法でも、「わかれば良い」のです。
ただし、防災情報として活用するためには、地域と時間をかなり絞り込まなければなりません。オカルトやエセ科学は問題外としても、そんな精度を持つ方法はありませんよね。宏観情報にしても、なんらかの相関は否定できないものの、何十年も研究されても一定の傾向が見えないほどの曖昧さしか無いわけです。
でも、今回あえてこの情報を発表したのは、この現象に関しては、震災後何度も顕著な動きを見せており、その後かなり高い確率で大き目の地震が起きていることを確認しているからなのです。
千葉、茨城周辺では震災後の地震が非常に増えているために、このような短期間でもはっきりとした傾向が見えたとも言えます。この現象が起きたから必ず大きめの地震が来るとは言えませんが、この現象と、短時間内での地震の発生の間になんらかの相関があるという可能性は非常に高いと私自身が判断したため、あえて「テストケース」として発表したわけです。受け売りでやる勇気はありません(笑)
これも、いつも正確な情報を提供していただける協力者あってのことです。何も無ければ良いとは思いながら、永遠に何も無いわけもなく、ならば意識している時に起きてほしいものだ・・・というのが本音ですね(笑)
地震を「予知」できる人間の感覚も、絶対に無いとは言えないでしょう。この先、何か解明されるかもしれません。ただ、世に出ている情報の大半が「思い込み」と「後付け」に過ぎませんね。「なんとなく」や「そういえば」という奴。もし体感とやらが本当にあるのなら、常時脳波を測ってみるとかの実験とかしてほしいものです。
でも、あの方々はきっと言うんですよね。「私の感覚は、脳波には現れない」とかね。それがオカルトやエセ科学の便利なところなんですね。法則が無いから、どうにでも料理できる。それが趣味なら結構ですが、世の中の動きに影響するようになったら最低だなと。
私は、震災によって、日本人の科学的、論理的思考力がかつて無いレベルで試されたと思っています。そしてその結果に、かなりウンザリしてもいます。でもその一方で、私は「サイレントクレバー」と呼んでいますが、下手なことは言い出さないまでも、冷静に真実を見極めて論理的な思考と行動をする、大きなマスの存在も感じていますし、私はそんな方々のためにお役に立ちたいなと願っています。
オカルトやエセ科学、実は私も「ネタ」としては嫌いじゃありません。だからこそ、mixiの方であんなに事細かに「否定」もやっています。人間の不安心理には、ある意味でとても「心地よい」んですねあれは。こちらでも地震雲に続いて、そろそろ「HAARP」潰しでもやりますか(笑)
投稿: てば | 2012年7月31日 (火) 18時09分
来ましたねー。喜んでいいことじゃないとは思うんですが、それにしてもドンピシャでしたね。気象庁は都内に井戸掘りすべきかもしれませんね。
投稿: tnt | 2012年8月 3日 (金) 22時29分
>tntさん
来ましたねー。我ながらまあ見事にドンピシャですけど、喜んで良いものだかどうだか。
でも、ひとつの「使える情報」があるということは、喜ぶべきことなのでしょうね。実際、あれはかなり確度高いですよ。ブログ記事をすぐアップします。
オカルトやエセ科学がいかに無意味かっていうことの証明にもなって欲しいものです。真面目にデータを蓄積すれば、見えてくることもあるわけですよね。
投稿: てば | 2012年8月 3日 (金) 22時59分