もうすぐ1000号を迎えます (#943)
当ブログは2012年1月12日にスタートしてから、約3年と1ヶ月が経ちました。
累計PVは、おかげさまでもうすぐ90万PVに到達します。皆様のご愛読に感謝します(PC画面に表示されるカウンター数に加え、システム未対応期の携帯電話PV未加算分が約10万PVあります)
記事数は当記事で943本目となり、いよいよ1000号記事も見えてきました。
そこで、当記事以降は記事タイトル末尾にシリアルナンバーを表記することにさせていただきます。まあ、これは管理人自身のテンションを上げる意味が大きいのですがw
管理人が当ブログを始めたのは、世間の防災情報に『本当は役に立たない』不良情報があまりにもはびこっていたからです。
大ウソ、間違い、机上の空論、オカルト、エセ科学、我田引水、キャッチーだけど不要な情報などが、防災情報の美名の下に堂々と拡散されており、それは現在でもあまり変わってはいないような気がします。
そんな中で、あくまで『本当に役に立つ』情報を伝えようと当ブログは始まり、ここまで来ました。
管理人の夢は、当ブログが存在することで、少しでも多くの方々に『本当に役に立つ』防災情報とは何かを知っていただき、それを実践していただくことです。そして、“間違いだらけの”防災情報の海を、少しでも浄化したいということです。
この3年間で、何かが変えられたでしょうか。管理人としてはほとんど実感はありませんが、それでも何かが変わったと信じたいと思います。そして、これからも変えて行ければと思っております。
本来ならば、こういうコメントは1000号を送り出してからかと思いますが、まあ勢いでw
ところで、間もなく迎える1000号記念企画は・・・特に考えておりませんw 強いて言えば、【ディザスターエンタテインメント】の新作、『小説・声無き声・第二部(仮)』の執筆を始めております。しかし、公開は当分先になりますので、記念企画とは言えません。
もし、「こんなことやれ」などとというご要望などありましたら、是非コメントかメールでお寄せください。 あまり大掛かりなことはできませんが、ご要望にはできるだけお応えして行きたいと考えております。
それでは、今後とも『生き残れ。Annex』をどうぞよろしくお願い致します。
『生き残れ。Annex』管理人 てば拝
mail: smc-dpl@mbr.nifty.com
■当記事は、カテゴリ【日記・コラム】です。
« レスキューホイッスルトライアルを終えて | トップページ | 【地震関連情報】三陸沖でアウターライズ地震(#944) »
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 生き残れ。Annex TVのことなど(♯1398)(2023.03.06)
- 久しぶりにYouTubeラジオ番組を更新しました(#1397)(2022.03.23)
- YouTube ラジオ更新しました(#1395)(2022.01.15)
- 【YouTube】EDC編第1回目をアップしました【#1394】(2022.01.08)
- 【謹賀新年】YouTubeラジオ始まりました(#1393)(2022.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« レスキューホイッスルトライアルを終えて | トップページ | 【地震関連情報】三陸沖でアウターライズ地震(#944) »
コメント