2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 【ヲタ目線地震教室19】理屈すらないうろこ雲(#1039) | トップページ | ただ電車が止まっただけでなく(#1041) »

2015年8月 4日 (火)

【シリーズUDL12】感謝と我慢の豚汁物語(#1040)

Tonjiru
炊き出しの暖かい食事はとにかくありがたい・・・はずだけど(画像はイメージです)

■UDLとはUnder Disaster Lifeの頭文字。当ブログが提唱する被災生活の概念です。


今回は、過酷なUDLでのひとつの現実をつまびらかにしましょう。

この話は、あまり語られることはありません。しかし、大災害被災者の多くが感じたことでもあります。


【感謝とウンザリの狭間で】
阪神・淡路大震災や東日本大震災を始め、大規模災害の被災地には各地から炊き出し支援のボランティアが集まり、そのような支援によって、多くの被災者が救われています。

しかし、発災からしばらく経ってUDLが“新たな日常”になって来ると、ただ食えればいいという状況でもなくなって来るのです。

食べ物が無い時に食事を供給してもらうことに対しては、誰もが深い感謝の気持ちを抱いています。でも、口に出せないウンザリも、また積み重なって行くのです。


【“アレ”はもうたくさんだ!】
炊き出し支援のマストは、白米のおにぎり。そしておかずの定番と言うと、そうです豚汁。

肉と野菜がバランス良く摂れ、料理に慣れていない人でも大量に作るのが簡単。肉以外の食材は、常温でも比較的持ちが良いのもポイント。何より、パンやコンビニのおにぎりなど冷たい支援食品がほとんどの中では、何より暖かい食事は喜ばれます。

そんなわけで、炊き出しボランティアが作るメニューが、かなり豚汁に偏るのです。

問題は、炊き出し支援はいろいろな団体が、ある時期までは“自由に”行っていること。しかも、炊き出しを行う上での絶対条件の一つが、「全員に行き渡らなければならない」ということなので、皆が量に余裕を持って作ります。

そして、例えばある街や避難所で支援を行うグループは、ひとつではないこともあります。特に、発災からあまり時間が経たないうちは、様々なグループが相互間の調整もほとんど無いままに活動します。

すると、食事が余る。でも捨てるわけにもいかないから、さかんに周りに配る。もらった人は、おなかいっぱいでも好意を無駄にしたくないから、ちょっと無理しても食べる。

実際には、炊き出しの食事がおいしいとは限らない。でも、感謝の気持ちで残さず平らげる。そしてある支援グループが去り、次が来ると「また豚汁だ」と。

そんなことの繰り返しで、口に出せないウンザリを抱えている人が少なくなかったのも現実です。さすがに、表立って文句を言う人はいなかった・・・かというと、実はそういう人もいたりしますけど、そんなことも含めて、報道されない現実の一つでもあります。

中には、もらった食事を律儀に全部平らげて、UDLなのに太った、という話もあるほど。

で、たまには違うものも食べたいなと思っていると、次に来るのは大抵「カレーライス」というわけです。

こちらも、慣れない人でも大量に作りやすい、肉以外の食材の持ちが比較的良い、嫌いな人が少ない、量の調整がしやすいなどを考えて選ばれやすいわけで、このように被災地でできる支援メニューはかなり限られます。

このような“豚汁・カレー偏重”は、この先どこかで大災害が起きた時も、また繰り返されるでしょう。

なんだか、支援する方も「被災地では豚汁」みたいな思いこみもあるような気がしますが、そう考えるのは、あなたのグループだけじゃない、ということです。

その結果、被災地には豚汁の香りがあちこちで漂うことになる。


【そこが腕の見せ所】
UDLで、生きるための食事を支援してもらえるのは、とてもありがたい。でも、贅沢な悩みだとは思っていても、何か別のものも食べたくなる。

ご家族の食を預かるあなたならば、どうしますか?

嗜好品に近い食材を備蓄しておくのも、ひとつの方法ですけど、普段から備えておける食材で、少なくともおやつ代わりに乾パンをかじるよりマシなこと、結構できますよ。


■当記事は、カテゴリ【日記・コラム】です。

« 【ヲタ目線地震教室19】理屈すらないうろこ雲(#1039) | トップページ | ただ電車が止まっただけでなく(#1041) »

シリーズUDL」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【シリーズUDL12】感謝と我慢の豚汁物語(#1040):

« 【ヲタ目線地震教室19】理屈すらないうろこ雲(#1039) | トップページ | ただ電車が止まっただけでなく(#1041) »